WIPE WATER - 弱酸性次亜塩素酸精製水

今求められている殺菌力

ワイプウォーターは、食品添加物としても認可された成分同士の混合により生成されるため非常に安全な精製水です。

普通の水洗いと同じ感覚でご使用していただけますのでご安心ください。

また、皮膚と同じ弱酸性の精製水ですので、皮膚が荒れることもありませんし、皮膚の常在菌に影響も与えませんのでご安心ください。

排水に流しても、すぐに水になりますので環境にも優しい精製水です。

今、求められている除菌剤とは

確実に高レベルな除菌が出来ること(強い除菌力)

人体や機器への負荷が低いこと(高い安全性)

簡便な作業であること(操作性)

低コスト

『ワイプウォーター』の除菌力

『ワイプウォーター』は、広く使われている「次亜塩素酸ナトリウム」を食品添加物として使われている希塩酸と水と特許技術で希釈混合して生成した、次亜塩素酸を主成分とする中性に近い弱酸性の除菌水です。これは、人間の体内で除菌のために作られている成分に近いもので、協力な除菌・消臭を持つ、人体と環境に優しい除菌水として多方面で活用されています。また、『ワイプウォーター』は10℃ずつ加湿すると除菌力が2.5倍ずつ増加していきます。

『ワイプウォーター』の消臭力

ワイプウォーターはその消臭効果が認められ、

全国の動物病院・ブリーダー・介護施設で使用されています。

従来の消臭剤は臭いを除去する働きよりも香りで悪臭を抑えるものが多くありましたが、『ワイプウォーター』は化学反応により悪臭の成分に変化させるため、臭いが残りません。特に悪臭のもとであるアンモニアについては次の通り変化します。

『ワイプウォーター』の安全性

『ワイプウォーター』は厚生労働省が食品添加物として認めている「次亜塩素酸ソーダ」と「希塩酸」を特許製法により、水と希釈混合し、生成されたものです。つまり、『ワイプウォーター』は、食品添加物同士の混合により生成されるために安全そのものなのです。『ワイプウォーター』は、菌に触れたり有機物に接触すると普通の水に戻ります。普通の水洗いと同じ感覚でご使用いただけます。誤飲してしまった場合でも、胃腸に達する前に有機物と反応して水に戻ります。また、水に近い状態で生成されるため、環境やお肌に非常にやさしく安全です。

除菌力と安全性について

従来の除菌剤は効果が高いと毒性も強く、効果が低いと安全性が高いという性質がありました。

効果と毒性は裏返しなのです。電解水やオゾン水など効果が高く、それでいて安全性の高い、従来では考えられない特性を持った除菌剤がありますが、『ワイプウォーター』はさらに電解水やオゾン水にみられる有効成分のガス化や腐食の問題もなく、また有機物(細菌など)に接触することで水に還元する理想的な領域の除菌剤です。

対象物 〇=使用可 △=注意して使用 ×=使用不適 / 抗菌性 〇=有効 △=十分効果が得られないことがある ×=無効

病院内では様々な用途に応じて多種の除菌剤が使用されています。 したがって、上記表のように対象物や微生物に対して、どのような除菌剤が適切であるかを検討しなければならず、その使用方法は多岐にわたり煩雑な仕事になっているのが現状です。 「ワイプウォーター」は高い安全性と強い除菌力により、多くの対象物や幅広い抗菌スペクトルで対応できることから、内視鏡洗浄から手指洗浄、施設内の除菌に使用することができて、薬剤の使い分けを簡略化することが可能です。

令和2年6月26日 経済産業省・消費者庁・厚生労働省は、NITE(製品評価技術基盤機構)により、次亜塩素酸水が新型コロナウィルス除去の物品に対する有効性が確認されたことを受け、35ppm以上での有効性を認めました。

加えて、空間噴霧については、前回報道ではあたかも健康被害があるため控えるようにといった注意喚起を促す内容になっておりましたが、最新の発表では空間噴霧は評価対象としないため、ユーザー側で十分な検討をし、判断をお願いしますといった表現に変わっております。

空間噴霧による除菌が可能

ワイプウォーターの成分を最大限に発揮する専用超音波噴霧器は、一秒間に200万回以上振動するチタン製の振動子を内蔵しており、3ミクロンという非常に細かい微粒子にして空間に噴霧することにより、人体に影響を与えることなく、室内の浮遊菌を除去することが可能になります。

(インフルエンザ、コロナウイルスには最適)

一般の超音波加湿器に於いても、微粒子を空間に噴霧することが可能になりますので、使用上の注意を守って使用して頂ければ十分な対応が可能になります。

感染症予防

新型インフルエンザ

新型コロナウイルスなど

玄関ロビー、廊下等の共用部分に


食中毒・O-157・ノロウイルスなど

厨房、食堂等に

除菌消臭対策

・ルーム清掃 ・ペット臭 ・排泄物処理 ・嘔吐処理など

専用超音波噴霧器

次亜塩素酸精製水専用超音波噴霧器

MX-201 容量4Lタイプ 35,000円(税別)

※容量5Lタイプ(HM-201) 45,000円(税別)もございます。

ガンスプレー

500ml(80ppm)

1,200円(税別)

携帯用スプレー

60ml(80ppm)

600円(税別)

100ml(80ppm)

700円(税別)

WIPE WATER
ご利用方法一覧

  • 01.手の消毒

    80ppm希釈を直接噴射し、手を重ねてすり合わせる

  • 02.足、膝の下の消臭

    80ppm希釈を噴霧し、拭き取る

  • 03.歯ブラシの除菌

    80ppm希釈で浸け置きしたあとにかき回し、軽くすすぐ

  • 04.ペットの臭い対策

    80ppm希釈で空間噴霧。50度くらいのお湯で割った80ppm希釈のWIPEWATERでペットの体を拭く

  • 05.トイレ、部屋の消臭、除菌

    80ppm希釈をハンドスプレー、超音波噴霧器で噴霧

  • 06.風邪予防・誤嚥性肺炎・擦り傷

    80ppm希釈で喉、傷口にスプレーするか、または口をすすいだり、うがいをしたりする

  • 07.まな板、包丁、食器、布巾の除菌

    80ppmに希釈したのをスプレーし、10数秒後に除菌した布巾で拭く

  • 08.お年寄りの疥癬、加齢臭、床ずれ

    50度くらいのお湯で80ppm希釈し、タオルで体をふく

  • 09.洗濯物のにおい対策

    200ppm希釈をコップ1杯、すすぎの時に入れると生乾きでも臭いがしない

  • 10.切花の延命

    200ppmに希釈して切り口にスプレー、花瓶にも少々入れる

  • 11.生野菜の除菌

    80ppmに希釈して30秒ほどジャブ洗いし、1回流水ですすぐ

  • 12.壁、床などの除菌

    80ppm希釈に雑巾を浸し、やや強く絞って拭く

  • 13.風呂の除菌・消臭

    200ppm希釈を350ml入れるとにおいが消える。レジオネラ対策に有効

  • 14.流し台、冷蔵庫などの除菌・消臭

    80ppm希釈をスプレーで噴霧し、拭き取る

  • 15.入れ歯の除菌・消臭

    80ppm希釈に5分浸け、10数秒間パブリングしてすすぐ

  • 16.魚、肉、レバーなどの除菌・消臭

    80ppm希釈でシャワリングまたはパブリングし、1回水ですすぐ

  • 番外01.車の消臭

    エアコンをつけたまま、約10分間80ppm希釈を噴霧する

  • 番外02.アオコの除去

    原液で水槽内のアオコの除去、建物の壁のアオコ除去